サンタクロースはイギリス英語で何て言う?意外と知らないクリスマスに関する英語表現

2024.10.28

英会話フレーズ

サンタクロースは英語でSanta Clausですが、実はイギリスではFather Christmasと表現するんです! サンタクロースがプレゼントを入れるあの靴下、英語で言うと「ソックス」ではなく「Stocking」なんです! 意外と知らないことばかりです。

今回はクリスマスに関するいろいろな英語表現と、クリスマス時期に使える雑談フレーズとともにご紹介します。

クリスマスに使える英語表現【単語編】

  • サンタクロースはイギリス英語で何て言う?意外と知らないクリスマスに関する英語表現

サンタクロースはイギリスとアメリカで違うなんて、驚きです。それにトナカイの英語も知りませんでした。クリスマスの願いはいろいろなものに込められています。

サンタクロース
イギリス:Father Christmas
アメリカ:Santa Claus

イギリスではお父さんがサンタクロースだとわかっていたのでしょうか。イギリスでは一番日が短い冬至の頃、みんなでお祝いをする習慣がクリスマスになり、そのシンボルがファーザークリスマスと呼ばれるようになったようです。


トナカイ
Reindeer

トナカイって英語ではなかったようです。アイヌ語の転訛で、元々はもっと北から伝わった言葉でした。


雪だるま
Snowman

スノーマンはアイドルグループだけではありません。雪だるまはクリスマスの妖精で、北欧ではもっとたくさんの妖精たちがいるようです。


エルフ
Elf

北欧の神話に出てくる一族で、自然を司る神さま的な小さい妖精です。エルフは不老不死で魔法も使えるようです。


ジンジャーブレッドマン
Gingerbreadman

イギリスではジンジャー、生姜を使ったビスケットがよく作られていますが、ジンジャーマンのカタチをしたものもあります。元々はアメリカの童話のキャラクターだったようです。


そり
Sleigh

サンタクロースに欠かせないそり。それはサンタクロースが北欧から伝わったからでしょうか。冬の移動手段はそりでしたから。


煙突
Chimney

なぜサンタクロースは煙突から入ってくるのでしょう。それはサンタクロースのモデルとなった聖ニコラウスが、貧しい人たちの家に煙突からコインを投げ入れていたからのようです。


靴下
Stocking

煙突の続きです。聖ニコラウスが煙突から投げ入れたコインが干していた靴下に偶然入ったので、クリスマスプレゼントはストッキングに入れられるようになったようです。


クリスマスツリー
Christmas tree

クリスマスツリーはドイツからイギリスに入ってきました。19世紀にヴィクトリア女王ご一家が、宮殿内で飾ったクリスマスツリーの絵を見て人々に広まっていきました。


クリスマスの飾り
Ornaments

クリスマスツリーやリースの飾りのオーナメント。最初に作られたのはリンゴだったそうです。クリスマスマーケットが始まると、街はクリスマスの飾りで彩られます。


ベル
Bell

クリスマス飾りに欠かせないのもベル。これは教会の鐘のようです。クリスマスイブの夜の礼拝の合図の鐘で、クリスマスをお祝いします。


ひいらぎ
Holly

クリスマスになぜひいらぎなのでしょう。ずっと緑色をしているひいらぎは魔除けの意味もあるようです。単語の中のエルの字を1つとれば、「聖なる」を意味するHolyになります。


リース
Wreath

丸い輪にたくさかのクリスマスの飾りをするリース。その輪はずっと続く永遠を表しているそうです。リースの葉の色も緑で、魔除けと幸福を願うクリスマスの飾りです。


ロウソク
Candle

キリスト教ではろうそくを灯してお祝いをします。ろうそくの光はこの世を照らし、次の年もよい年であるようにと願いを込めています。


杖の形をした飴
Candy cane

白地に赤いストライプ模様のキャンディケイン。その歴史は意外と古く、17世紀には砂糖の棒が作られていたようです。その後持ちやすいように杖のカタチになりました。


雪の結晶
Snowflake

スノーフレークもクリスマス飾りの定番。リトルスノーフレークという歌もあります。子どもも歌えるわかりやすい歌なので、英語で口ずさんでみましょう。


スノードーム
Snow globe

手のひらに収まるスノードームは英語ではスノーグローブと呼ばれています。グローブは地球や球体の意味。舞う雪の中のクリスマスのアイテムを入れて自分だけの世界を楽しみます。


クリスマスカード
Christmas card

クリスマスカードの発祥はイギリスから。イングランド王のジェイムス1世が皇太子に送ったものが始まりだったようです。季節のご挨拶を込めるクリスマスカードは、届けられると暖炉の上に飾られます。


七面鳥
Turkey

クリスマスのご馳走は七面鳥のロースト。イギリスからアメリカに移民した人たちは最初の頃食料事情が悪く、先住民のインディアンたちが七面鳥をご馳走したことから始まったそうです。インディアンたちへの感謝も込められています。


クリスマスプディング
Christmas pudding

イギリスのクリスマスのデザートはプディング。プリンではないドライフルーツがたくさん入ったプディングは、クリスマスの夜にブランデーをかけて火をつけます。中に6ペンスなどのコインを入れて、それを当てた人は次の年の幸運に恵まれると言われています。


エッグノッグ
Eggnog

ミルクとクリーム、卵、シナモンとナツメグで味つけした甘いドリンクがエッグノック。クリスマスや大みそかに出されるドリンクです。最近はミルクやクリームなどを摂らないヴィーガン用の大豆ベースのエッグノッグもあるそうです。


ジンジャーブレッドハウス
Gingerbread house

生姜を使ったジンジャーブレッドで作られたお菓子の家がジンジャーブレッドハウス。子どもたちには夢のようなデザートです。世界中でクリスマスはジンジャーブレッドハウスが登場するようです。


アドベントカレンダー
Advent Calendar

ドイツ発祥のアドベントカレンダーは12月1日から1日ずつ開けていくものです。クリスマスが待ち遠しい子どもたちだけではなく、大人たちのものもあるそうです。

クリスマスに使える英語表現【フレーズ編】

  • サンタクロースはイギリス英語で何て言う?意外と知らないクリスマスに関する英語表現

クリスマスを待つのは楽しいものです。そんな時に使える英語表現をご紹介しましょう。

Do you have any plans for Christmas?
クリスマスの予定は?


What do you eat for Christmas dinner?

クリスマスは何食べる?


Have you ever eaten turkey?

七面鳥食べたことある?


Have you put up your Christmas tree yet?

クリスマスツリーはもう飾った?


What do you want for Christmas?

クリスマスは何が欲しい?


Have you asked Santa for your presents yet?

サンタにプレゼントのお願いはした?


What did you get for Christmas?

クリスマスプレゼントは何をもらった?



🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄

 

いかがでしたか?
今年のクリスマスは英語で話す絶好の機会です! クリスマスの英語の世界にたくさん浸りましょう!

さらに英語でのクリスマスメッセージ、どのくらいご存知ですか? Merry Christmasだけではなく、いろいろな表現を紹介しているのでこちらもぜひご覧ください。

クリスマスの英語メッセージの例文|相手に贈るときのポイントは?

●情報はこちら