みんなで公園にいこう!海外で親しまれている遊び3選

2024.04.28

子ども英語

こんにちは!kinaちゃんママです(‘ω’)

春になって暖かくなってきてまだ暑すぎないこの頃は、外に出て公園に行くことも多くなったのではないでしょうか。今回は公園でできる遊びをご紹介します。海外でよく遊ばれている遊びで、いつもの公園での遊びに飽きてしまったお子さまに、ちょうどいい遊びかもしれません。ぜひお友だちと、親子で一緒に遊んでみてください!

ウサギと犬

  • みんなで公園にいこう!海外で親しまれている遊び3選

まずはウサギと犬の遊びです。これは鬼ごっこに特殊ルールが追加されたような遊び。いつもの鬼ごっこに飽きてしまったら、このゲームで遊んでみるといいかもしれません。

用意するもの
特にありません。

ルール

1) 参加者が入れるくらいの2つの円を、大体30m間隔で描きます。
2) 参加者の中から1~2人の犬を決めます。残りはウサギです。
3) 開始の合図で、ウサギはもうひとつの円に向かって走り出します。
4) 犬がウサギにタッチしたらゲーム終了、タッチされたウサギが次の犬になります。

ゲームのポイント
基本ウサギは開始と同時に走り出さなくてはいけないですが、タイミングをずらして、戦略的に移動するルールもアリにすると面白いかもしれませんね!

ホットポテトゲーム

  • みんなで公園にいこう!海外で親しまれている遊び3選

このホットポテトゲームは、身体を動かして疲れたときにおすすめです。クリスマスのプレゼント交換のようなゲームで、屋内でも遊べます。お天気の悪い日や、雨が降って公園で遊べない日にもいいかもしれません!

用意するもの
スマホなど音楽を流せる機材、ボール

ルール

1) 参加者全員で円になって座り、誰でもいいのでボールを持つ人を決めます。
2) 音楽がなったらボールを誰かに渡します。
3) 音楽が終わるまで渡し続けて、音楽が終わった時に持っていた人が負けです。

ポイント
音楽はなるべく短いものを選びましょう。童謡がおすすめです!

水と木と土

  • みんなで公園にいこう!海外で親しまれている遊び3選

水と木と土のこのゲームは鬼ごっこに特殊ルールが追加されたような遊びです。いつもの鬼ごっこに飽きてしまったらこのゲームで遊んでみるといいかもしれません。

用意するもの
ボール

ルール

1) 参加者全員で輪を作り、ボールをもった一人が輪の中心に立ちます。
2) ボールを持っている人は輪になっている誰かに投げながら、「水」か「木」か「土」と言います。
3) ボールを受け取った人は、その言葉と連想されるものを答えます。「水」と言われたら魚の名前、「木」と言われたら植物の名前、「土」と言われたら陸に住む動物の名前を言いながら中心の人にボールを返します。
4) 受け取った人が10秒以内にこたえられなければ、中心にいる人と交代します。

ポイント
ある程度英語がわかるお子さまであれば、答える単語は英語のみにルール変更すると語彙力が高まるのでいいかもしれません。また、水木土に限らず色や学校にあるものなどテーマを変えて、やってみても面白いかもしれませんね

海外の遊びはもっとあります

  • みんなで公園にいこう!海外で親しまれている遊び3選

イギリスのロンドンブリッジ、アメリカのダックダックグース、フランスのペタンク、ドイツのターラーターラー、イタリアのモラじゃんけん、インドのカバディと、屋外で子どもたちが楽しめる遊びはたくさんあります。みんな大かがりな道具を使わないで楽しめるものばかりです。

遊びの中に英語を取り入れていくのも、ちょっとした英語学習も兼ねられます。例えばGo!「走れ!」と言ってみたりします。
他にも、

Oh!
おお!

Wow!
うわ!

Oops!
おっと!

Uh-oh
まずい

So excited!
わくわくする!

You are a genius!
あなたは天才!

と英語で驚いたり、喜んだり、ほめたりしてお子さまに英語のフレーズを耳にする習慣もつけてあげましょう。屋外で楽しんで遊ぶ機会をどんどんつくってください。そしてルールも自由にして、お友だちと親子みんなで楽しんでください!!