イギリスにはどんな調味料があるのでしょう…シーズニングとコンディメントのアレコレ

2023.09.27

英国食生活

とっさに調味料って英語でわかりますか? 普段使っている日本語を、英語に変換する時に戸惑うことは多いもの。それでも最近は日本でもさまざまなスパイスやらヴィネガーやらが売られるようになり、その個体の英語はわかるけど、全体を示す言葉はなかなか思いつきません。

今回はイギリスの調味料をご紹介しましょう。イギリスのスーパーマーケットに行くといろいろなものがあり、いつもワクワクと楽しく見て回ってしまいます。海外のスーパーマーケットではお菓子だけではなく、調味料や食材にも一度目を向けてみてください。

イギリスのスーパーマーケットでは、今まで知らなかったいろいろな英語を見ていくことができます。まずは調味料のカテゴリーからご紹介しましょう。

調味料の英語は何???

  • イギリスにはどんな調味料があるのでしょう… シーズニングとコンディメントのアレコレ

日本では料理の味を調えるものを調味料と呼びますが、英語ではcondimentという言葉があるそうです。なかなか聞き慣れない英単語です。でも塩や胡椒、酢やスパイスはseasoningと呼ばれ、最近日本でのお馴染みの言葉になりつつあるシーズニングです。ソース、ケチャップ、マスタードなどできた料理につけるものがcondimentらしいのですが、ケチャップやマヨネーズは料理にも使うこともあるので、まあまあこの区分も目安といった感じです。

 

スパイス。こちらは日本語では香辛料と訳されていますが、カテゴリーとしてはseasoningの中に含まれます。スパイスと呼ばれるは植物由来のものが多く、樹皮などから得られる胡椒や、葉などを使うハーブがあります。シーズニングとコンディメントをまとめてみましょう。


seasoning/ salt, pepper, vinegar, herbs etc.
condiments/ Worcester sauce, ketchup, mayonnaise, mustard, salad dressing etc.

 

料理を作る時に味を調えるシーズニング、料理につけるためのコンディメントと定義は分かれています。イギリスの朝食にはケチャップやソースなどは必ず備えつけてあります。またこれらはパブにも用意されていますので、好みの味にして食べることがイギリス人には欠かせないものなのでしょう。

イギリスのソルトのお話

  • イギリスにはどんな調味料があるのでしょう… シーズニングとコンディメントのアレコレ
  • イギリスにはどんな調味料があるのでしょう… シーズニングとコンディメントのアレコレ

イギリスに行ったら、「マルドン」を買ってきてと、友人にお土産を頼まれました。このマルドンシーソルトは最近人気のソルトです。それもそのはず、イギリス王室御用達になったブランドソルトなのです。イギリスで人気の料理家のジェイミー・オリバーをはじめ、有名な料理人たちがマルドンシーソルトを使います。イギリスのエセックスの海で古くからの製塩の手法で採り出されたマルドンシーソルト。まろやかで味わい深い塩が堪能できるそうです。

けれどマルドンのシーソルトは友人たちのお土産だけで、実際に自宅用に購入したソルトは、スーパーマーケットのプライベートブランドのクリスタルソルトでした。それは塩加減が調節できるパッケージが気に入って購入しました。イギリスでは食品のほとんどが課税されないので、とてもお安く手に入れることができます。

イギリスのスパイスのお話

  • イギリスにはどんな調味料があるのでしょう… シーズニングとコンディメントのアレコレ
  • イギリスにはどんな調味料があるのでしょう… シーズニングとコンディメントのアレコレ

料理に色や香り、味付けをするのに欠かせない香辛料、スパイス。イギリスではどんなスパイスが売られているのでしょうか。ホワイトペッパー、ブラックペッパー、カレーパウダーも並んでいます。クローブ、シナモン、ナツメグ、コリアンダーと日本でもお馴染みのスパイスたちもイギリスのスーパーマーケットのレギュラーメンバーです。

またスパイシーなチキンティッカマサラはイギリスでは人気のメニューだそう。いわゆるチキンカレーなのですが、ガラムマサラと呼ばれるミックススパイスが独特な香りに、ターメリックパウダー、クミンパウダー、チリパウダーと香りと味の足し算でチキンをカレーに仕上げていったのがチキンティッカマサラです。イギリスのインド料理店がチキンティッカマサラ発祥とも言われています。スパイスの効いた味わい深いカレーが人気にならないわけがありません。

ロンドンでは「ナンドス」という、南アフリカ生まれのレストランのペリペリチキンも人気とか。ピリ辛のチキンのソースはスーパーマーケットで売っていました。レモン&ハーブ、ミディアム、ホットといくつか種類がありましので辛さも選べるようです。

ちなみに日本でよく使われる香辛料や薬味には、わさびや唐辛子などがあります。日本では古来からシソや山椒が使われていたようで、日本最古の薬物の文献にはわさびや辛子なども残っているそうです。唐辛子は江戸時代から栽培され始めます。唐辛子のルーツは中南米。コロンブスがヨーロッパをはじめ世界中に広めることになったようです。唐辛子と言えば韓国と思いがちですが、中南米から韓国に渡った食文化だったようです。

※ロンドンのスーパーマーケットではナンドスのペリペリチキンソースと、チューブのわさびまで売っていました。

スーパーフードのアレコレ  

  • イギリスにはどんな調味料があるのでしょう… シーズニングとコンディメントのアレコレ
  • イギリスにはどんな調味料があるのでしょう… シーズニングとコンディメントのアレコレ

そして最近人気のスーパーフード。身体に有用な高い栄養費を持つスーパーフードは、普段の食事では補えないバランスの取れた食品として人気になります。元々スーパーフードはマーケティング用語として使われはじめ、やがてその定義もしっかりとつけられるようになりました。

例えばプライマリースーパーフード10と呼ばれるものには、アサイー、カカオ、カムカム、クコの実、ココナッツ、スピルリナ、チアシード、プロッコリースーパースプラウト、ヘンプシード、マカが挙げられました。スーパーフードにはアセロラ、アボガド、アマニ、アロエベラ、アーモンド、ウコン、エゴマ、胡桃、生はちみつなどがあります。次にあまり聞き慣れない名のスーパーフードをご紹介していきましょう。

カムカム
ビタミンCの含有量が世界で一番と言われているフルーツがカムカム。ペルー原産のこのフルーツは風邪の予防として昔からよくジュースにして飲まれていたようです。ポリフェノールも赤ワインより高く、抗酸化作用も期待できます。

スピルリナ
地球最古の藻の一種がスピルリナ。たんぱく質、アミノ酸、ビタミン、ミネラルなどの栄養分に加えて食物繊維も豊富で、血糖値コントロール、血圧調節、抗酸化作用と身体にいいことずくめのスーパーフードです。

チアシード
この名は最近聞いたことがあります。シソ科の植物チアの種子がチアシード。メキシコ原産のチアは水に入れると10倍に膨らむそうです。膨らんだジェル状の成分はこんにゃくと同じグルコマンナンの食物繊維。ということはこれで空腹感は削がれ、ダイエットのスーパーフードになるというわけです。たんぱく質とαリノレン酸も含み、健康的なダイエットができそうです。

さて、イギリスではどんなスーパーフードを使った料理があるのでしょうか。BBCニュースから見つけた記事をご紹介しましょう。地球とヒトの身体に好いスーパーフードの5つを挙げています。

モリンガ
干ばつに強く成長の早いモリンガの木。ワサビノキ科でその語源は南インドのタミル語から派生しているようです。その葉はすり潰してお茶に、ソースやスープにしてカレーなどに煮込んでいるようです。

わかめ
日本の食材は健康的ということでイギリスでも好まれています。食物繊維も豊富で血圧も調節してくれるわかめ。発酵食品の味噌と合わせてサラダにしたり、葱とわかめの味噌スープにしたりしています。わかめは英語でもwakameでそのままの名でした。

ノパルサボテン
メキシコ産の食用サボテンのノパルサボテン。日本ではウチワサボテンとも呼ばれています。そのまま生で食したり、卵と炒めたり、ジュースやジャムしたりいるそうです。サボテンの繊維が体内の脂肪の排泄を促し、糖尿病患者の血糖値を下げる効果も実証されています。

フォニオ
アフリカで食されている雑穀のフォニオは、パンやビールに加工されていますが、アフリカ料理のクスクスの材料としても使われています。西アフリカの乾燥した大地でも、2カ月半ほどで収穫できるそうです。

バンバラ
バンバラはマメ科の植物で、たんぱく質と必須アミノ酸を含んでいます。やせた土壌でも成長し、地球に窒素も与えてくれるSDGsにも適った食材です。

※写真はお茶などで飲むモリンガと、フォニオで作るアフリカの料理クスクス。

イギリスのスーパーマーケットたち

  • イギリスにはどんな調味料があるのでしょう… シーズニングとコンディメントのアレコレ
  • イギリスにはどんな調味料があるのでしょう… シーズニングとコンディメントのアレコレ
  • イギリスにはどんな調味料があるのでしょう… シーズニングとコンディメントのアレコレ

イギリスのスーパーマーケットもいろいろあり、マークス&スペンサー、セインズベリー、テスコ、ウエイトローズ、モリソンズ、アズダ、リドルなどなどの看板を見かけます。ロンドンでよく滞在先するエリアにはウエイトローズ、テスコエクスブレスがあり、少し歩くとセインズベリーがありました。でもこのスーパーマーケットにもいろいろなスタイルと志向があるようなのです。
 

高級スーパーマーケットといえばパートリッジ


実は気がつかなかったのですが、よく滞在するエリアにもこのパートリッジはありました。スーパーマーケットのバートリッジは王室御用達、それも遡ることヴィクトリア女王が認定されていました。昔も今も好い食料品の提供に努め、ロイヤルファミリーの舌を楽しませているようです。でも今は亡きエリザベス女王の王室御用達認定でしたので、次は外されてしまうのでしょうか。心配です。
 

イギリス王室御用達のスーパーマーケット


高級なスーパーマーケットとして有名なウエイトローズ。デパートのジョンルイス傘下で、2011年にエリザベス女王とチャールズ皇太子の御用達のスーパーマーケットになりました。ロンドンの中心に店舗を構え、チャールズ国王のブランドのオーガニック食材や、独自のブランドの食材などとり揃えています。
 

M & Sのマークが目立つスーパーマーケット


ロンドンのオックスフォードストリートやチャリングクロスの目立つ場所に店舗を構えている、マークス&スペンサー。M & Sの目立つエコバッグも人気です。食品以外にも衣料品、家庭用品なども扱っています。最近は高級志向の販売を目指しているようです。
 

よく目立つ看板のスーパーマーケット


TESCOの文字はロンドンの街中でよく見かけます。テスコスーパーストア、テスコメトロ、テストエクスプレス、テスコエクストラと店の規模によってその名を変えていますが、コンビニエンスストアスタイルの店舗から、駐車場完備の大型店舗もあり、こちらでは衣料品や家電、家具まで揃えています。TESCOの赤文字が見えたらお立ち寄りください。
 

地元の味方のスーパーマーケット


セインズベリーはロンドン西部を中心に展開しているスーパーマーケット。比較的リーズナブルで品揃いも好いようです。食品以外にも衣料品、文房具、家庭用品に家電まで置いている店舗もあるようです。セインズベリーでわさびとゆずこしょうのチューブ、ミソスープ、スシジンジャー、しょうゆを見つけました。和食の自炊もできそうです。
 

安くて人気のスーパーマーケット


モリソンズ、アズダ、リドルはロンドン中心地より住宅街に展開しているようです。リドルはロンドン大学近くのユーストンスクエア駅そばにもあるようなので、今度立ち寄ってみることにします。これらのスーパーマーケットの特徴は朝6時7時とオープン時間が早く、価格もこだわりがあるようです。どこかで看板を見かけたら立ち寄ってお土産探しをしてみましょう。

イギリスのスーパーマーケットは手軽なお土産探しの宝庫です。次回のイギリス散策にはいろいろと店内を見て回ってみます。ビーツのケチャップやベーコンジャムなんてものもあるそうです。スーパーフードのビーツを手軽にいただけて、お料理の彩りも映えそうです。ベーコンジャムはチーズのお供にするそうです。パスターソースとしても使えるようです。

 

スーパーマーケットで見つけたアレコレ

  • イギリスにはどんな調味料があるのでしょう… シーズニングとコンディメントのアレコレ
  • イギリスにはどんな調味料があるのでしょう… シーズニングとコンディメントのアレコレ
  • イギリスにはどんな調味料があるのでしょう… シーズニングとコンディメントのアレコレ

イギリスのスーパーマーケットでリアルに見つけたものをご紹介しましょう。円が安いこの時期、日本人にとってお買い物のお値段は考えてしまいがち。食品は課税されていないのですが、物価の高騰はイギリスのスーパーマーケットのプライスにももちろん如実に表れています。日本ではスーパーマーケットのある時間になると、プライスダウンのシール貼られます。イギリスにもそれはありました。REDUCEDとシールがあれば割引です。消費期限が近いこともありますが、すぐに食べるなら何の問題もありません。今回はトルティーヤに具を挟んだラップ£4.5が£3.25、ブリティッシュストロベリー£2.3が£1.96の値引き品を選んでみました。

またスーパーマーケットではイギリスらしい食材を探していたのですが、ベーコンジャムやチャツネなどは見つかりません。代わりに日本の食品の何と多いこと。たいていのスーパーマーケットには寿司のパックが売られていました。またSUSHI GINGER(ガリ)、MISO SOUP(味噌汁)を見つけてしまいます。そして袋麺の「出前一丁」はそのまま漢字で記載され、Demae Ramen Spicyとあります。ロンドンでとんこつラーメンが人気なのは知っていましたが、馴染みのある袋麺まで売っているのですから驚きです。

※割引のREDUCEDが貼られているラップと、日本食材のいろいろ。