somethingとanythingの違いは?肯定文・否定文・疑問文の使い分け
2022.03.11
「何か」something、「何でも」anythingとどちらも同じような意味ですが、ネイティブたちにとってその単語の使い分けがあるようです。中学レベルの英語なのに、使い分け方が特定できない、その文法に自信がない、そんな方々といっしょにその使い分けを身につけることを目指しながら、実際に使える自然なフレーズをご紹介していきます。例文のsomethingとanythingを元にいろいろとアレンジしてみることもできるかと思います。英文法を理解することばかりにとらわれないで、日常英会話の表現を身につけていくことも英語学習には大切なこと。ネイティブが自然と話す、somebodyとanybody、someoneとanyone、everythingとnothing等の使い分けも同じようにできるといいのですが、今回はsomethingとanythingの違いを学んでいきましょう。
【肯定文】somethingとanythingの違い
最初に肯定文で使えるsomethingとanythingを会話でご紹介していきます。
something
肯定文では基本的に「何か」という意味で使うsomethingの例文は以下の通りです。
I want something hot to eat.
私は何か温かい食べ物がほしいです。
I have something planned for the weekend.
私は週末に何かしらの計画をしています。
Please bring me something in Japanese to read.
日本語で何か読めるものを持って来ていただけますでしょうか。
anything
肯定文では「何でも(よい)」という意味で使えるanything。レストランなどの注文に使える表現がありそうです。
Can I ask you anything?
何でもお願いしてもよいでしょうか?
Anything else?
他に何かありますか?
She didn’t say anything wrong.
彼女は何か間違ったことを口にしてはいません。
【否定文】somethingとanythingの違い
否定で使われるsomethingとanythingにはどんな英会話文章が当てはまるのでしょうか。否定文には基本的にanythingを使うことが多いようです。
something
例えば、get something wrongは「勘違いをする」と表現できるようです。
If I get something wrong, I will apologize.
何か勘違いしていたら、私はあやまります。
anything
基本的な使い方は「何も~ない」で、 口語表現で使えそうです。
We don’t need anything.
私たちは何も必要とはしていません。
I didn’t say anything wrong.
私は何か間違えたことは言っていません。
【疑問文】somethingとanythingの違い
このsomethingとanythingの疑問文には、普通の質問とビジネスでの依頼の2つの意味が隠されているようです。
somethingとanythingを使った質問
・something話し手が相手の返答が「Yes」になると予想している質問文使うことが多いようです。
Would you like something for dessert?
何がデザートはいかがでしょうか?
・anything
相手が「Yes」か「No」の返事を求める時に使い、somethingとは使い方が違うようです。
Do you know anything about his questions?
彼の質問について何かご存知でしょうか?
Do you have anything to declare?
何か申告するものはありますか?
somethingとanythingを使った依頼
・something相手が肯定すると想定できる依頼をする状況で使います。具体的なリクエストを避けて伝えることができます。
Can I have something cold to drink?
何か冷たい飲み物をもらえますか?
・anything
相手が断る前提の可能性がある依頼をする状況で使い、somethingと使い方が違います。
Could you give me anything about your company’s information?
あなたの会社ついての情報を何でもいいのでいただけますでしょうか?
英語のタッチを耳で感じましょう
歌のタイトルにも「Something」や「Anything Goes」がありますね。トニー・ベネットとレディガガの「Anything goes」は最高です。英単語として歌詞が入ってくるのではなく、その言葉が感覚として入ってきます。どんな英語の教材より活きた英語に触れることも、英語学習には必要なことだと思います。
不定代名詞のsomeとany。疑問文のsomeは何か勧誘する、勧める時によく使っています。
Would you like some sweets?
何か甘いものはいかが?
Would you like some coffee?
コーヒーはいかが?
またanyはtimeと併せても使える表現です。
Anytime.
いつでもどうぞ。
We can do that anytime.
どんな時も私たちは成し遂げられます。
日常会話で使える表現がいっぱいのsomeとanyも併せて身につけてください。なりたい姿を明確にすることも、英語学習には必要です。単語ばかり詰め込む勉強も疲れてしまいます。英語の時制だけでも、現在・過去・未来・完了・現在完了・過去完了・未来完了・進行時制・進行形現在・進行形過去・進行形未来・進行形現在完了・進行形過去完了・ 進行形未来完了とこんなにあるのです。さて仮定法過去は…文法だけでも息が詰まってしまいます。英語学習は継続が必要ですので、英語を楽しんで、そしてその英語の世界に興味を持つことも、英語学習の鍵となるはずです。
♪Anything Goes♪
とても古い歌ですが、ミュージカルになったり、トニー・ベネットとレディガガがカバーしたりしている、この曲を聴いてみてください。とても元気になれますよ。