高校入試における受験英語の勉強法|問題の種類に合わせた学習の仕方 

2022.02.05

勉強法

高校入試の受験英語の学習は、どうやったら効率よくできるのでしょうか。高校入試のための勉強法が、実際の英語のコミュニケーションに活かせると理想的な英語学習につながります。今回は高校入試の問題の種類に合わせた学習の仕方をご紹介していきましょう。中学生で習う英語の総復習したうえで、英語力の基礎をしっかりと固めていきたいものです。受験対策だけではなく、これからの英語でのコミュニケーションには中学英語が大切です。志望校に合わせた受験勉強に加えて、英語のレベルをここでしっかりと確認し、入試問題に備えていきましょう。

高校入試の受験英語のテストと勉強する内容

  • 高校入試における受験英語の勉強法|問題の種類に合わせた学習の仕方 

高校入試の受験英語のテストでは、どんな出題がされているのでしょうか。難関私立と公立高校では入試対策は変わってきますが、英語の基礎がしっかりと築けていれば英語のレベルにまだまだ差はありません。語彙力、長文読解と段階的な解き方を身につけていきましょう。

高校入試の際に受ける英語の基本的なテスト構造

高校受験の英語は、リスニング問題、英作文の問題、英文法・語彙の問題、長文読解の問題と出題されます。都道府県や受験する学校によって内容が違いますが、設問に慣れ受験のコツを効果的に身につけていくことも必要です。

高校入試に向けた主な勉強内容

英単語の暗記、リスニング問題の練習、文法の理解、長文読解問題の練習が基本の学習内容になります。まずは英単語を覚え、その単語を耳で覚えていくとリスニングの練習にもなります。例文の英語を記憶し、動詞や熟語も確認し文法力をつけていきます。英語の長い文章にも慣れ、長文問題として意味がわかるよう学んでいきましょう。

【受験英語】高校入試に向けた中学3年間のスケジュール

  • 高校入試における受験英語の勉強法|問題の種類に合わせた学習の仕方 

では中学の3年間でどんな学習を続けていけばよいのでしょうか。高校入試に向けた中学3年間のスケジュールを、1年ごとのスケジュールに区分けして学習スケジュールを計画して進めていくのもおすすめです。

中学1、2年生のスケジュール

基本的に英語の定期テスト対策が英語の勉強になっていきます。積み上げたものが内申点の評価になり高校受験に関わっていきます。各テスト範囲の内容をしっかり理解し、次のステップへ進んでいけるようにしましょう。

中学3年生のスケジュール

中学3年生の夏くらいまでに英単語と文法をしっかりと身につけていることを目指します。なかなか覚えられない単語は単語帳で覚えていくように努め、単語力を上げていきます。また長文読解とリスニングは、単語と文法を覚えていないと基本的には解くことはできません。さらに中学3年生の9月頃からは集中して長文読解と、リスニング問題に取りかかり始めます。特に長文読解に多く勉強時間を割くことが高得点につながっていくようです。設問に慣れ、解答のコツをつかんでいくことも受験生には重要なポイントです。

高校入試の受験英語の勉強法

  • 高校入試における受験英語の勉強法|問題の種類に合わせた学習の仕方 

高校入試のための受験英語の勉強法の例をご紹介していきましょう。リスニングも文法も、英単語を身につけていくことの積み重ねがないとその実力は発揮できません。説明できない英語は集中して覚えていくことをおすすめします。

リスニング問題の練習

英語を聞き、英語の発音に慣れる必要があります。くり返し問題の英語の音を聞いてみましょう。また聞いた英語を音読してみます。英語を発音することで記憶の定着をはかります。

文法の理解

学校の先生の授業は文法のルールが詰まっています。日頃の復習が成績アップと高校入試合格につながるはすです。中学英語は基本的な文法の宝庫です。毎日の学校での英語の授業を大切にし、ルールを理解したうえで、問題集を解くようにしていきます。日本の受験英語は関係代名詞も完了形も高いレベルで指導されています。文法が嫌いにならないことが日本での受験勉強に打ち勝つ鍵になるはずです。

英単語の暗記

2,000から2,500語程度の英単語が高校入試には必要とされています。語学は単語の積み重ねをしていかなければならない学習を強いられます。単語帳を作ることも大切ですが。長文読解の活用として英単語を身につけていくこともおすすめします。暗記だけでは英語は制覇できません。しっかりと自分の言葉としてその単語を身につけていきましょう。

長文読解の練習

入試の過去問を中心により多くの問題を解き、長文読解に慣れることも必要です。しっかりと自分のものにした英単語は、長文読解の大きな味方です。長文問題を解きながら、単語や文法の復習も意識し、受験英語の理解を深めていきましょう。

シェーンのレッスンで英語のリスニング力をつけよう

  • 高校入試における受験英語の勉強法|問題の種類に合わせた学習の仕方 

シェーンではネイティブ講師が生徒の皆さんに英語を英語だけで指導しています。お子さまの英語の力を耳からつけていくために、小学生から英語のレッスンをすることもおすすめです。また英文法の理解を深めるために日本人講師によるレッスンも併せて受講いただく生徒さんも増えています。小学校低学年の頃から英語の基礎をしっかりと身につけ、英語力を高めていらっしゃいます。実際に英語を使える時間を作ることで、英語への理解も深まって英語が好きになるお声もいただいています。英会話レッスンは塾とは違い、英語の苦手意識は薄れるようです。英語でのコミュニケーションを心から楽しめると効率的に英語力向上ができ、実際の英語でのコミュニケーションを磨くことにつながると思われます。

受験英語だけで英語学習を通過してきた私たち親世代は、もっとお子さまたちに英語が好きになってほしいと望んでいるはずです。私たち親世代は机だけの英語学習を続けるばかりで、テストのため勉強と知識としての英語学習だけだったかもしれません。英語の発音すらもしなかった勉強では、英語のコミュニケーションを手に入れることは難しいものです。

英語を話せる楽しさは英会話スクールでかなえられます。シェーンではネイティブ講師が英語を英語だけで指導しています。英語だけで教えるには特別な指導スキルが必要です。シェーンの講師たちは着任前に56時間におよぶ指導コースを修了し、またさらにTeaching English to Young Learners というお子さま向けの英語指導法を学んでレッスンに臨みます。日本語から英語、英語から日本語という翻訳作業をしないで、英語をまるごと身につけられるレッスンができるのも、英語指導の研修を積み重ねたシェーンの講師たちの指導だからこそ。お子さまたちにゲームで全身を使って英語に触れさせ、英語で話す、英語ができる楽しさを教えてくれるレッスンで、お子さまたちを一瞬にして英語の世界に引き込みます。

中学生レッスンでは自分の考えを持って英語でのコミュニケーションに臨めるよう、英語を英語で理解する力を深め、自分で考えたことを自分の言葉で伝える能力を培います。自分の言葉で英語のコミュニケーションができるよう、スキルを総合的に習得することを目指し、自分の考えを伝えることができるよう、スピーキング力の向上を目指します。さらに英語圏の生活や文化への理解を深め、幅広い英語表現の力を向上させていくレッスンを行います。また日本人講師による読み書き強化から英検®準備、英検®対策のレッスンも開講しています。

英語をもっと実践的に学びながら、高校入試、大学入試の学習につなげていくことができると、理想的な英語学習になると思います。英語の楽しさ、英語のコミュニケーションをぜひご体験ください。